旭川から車で約40分、北海道のほぼ中央に位置する田園風景の綺麗な米のまち『深川市』。
お米の有名なまちですが、お蕎麦も生産量が2位であり多くの農作物を生産する食の魅力に溢れたまちです。
あわせて読みたい


砂川ご当地グルメ「ポークチャップ」と思わず通いたくなるお店『そば うどんのていお〜』
札幌から高速で1時間と少し、下道でも1時間半ほどで到着する『砂川市』。「緑豊かなお菓子のまち」として知られ、なんと「市民一人当たりの公園面積が日本一」でまちな…
あわせて読みたい


『らーめん山家 滝川本店』こだわりスープのらーめんと豚丼が人気のお店
札幌から車で約1時間半、旭川まで約1時間の距離にある『滝川市』。春には「菜の花」が綺麗に咲き、カントリーサインになっている「グライダー」も有名です。ご当地グル…
目次
洋菓子工房 北いち輪

深川までドライブに来たこの日。
道の駅などに立ち寄った後は市街地にある手焼きバウムクーヘンと手作りケーキのお店『洋菓子工房 北いち輪』さんにやってきました。
お店の横に駐車場はありました。
店内

※金額は訪問時の価格の為、変更となる場合があります。
バームクーヘンには目がない我々、 北いち輪さんのバームクーヘンは専用の手焼きオーブンで職人さんが一本ずつ手焼きで作られているのだそうです。

綺麗な店内にはバームクーヘンをはじめ、美味しそうな焼き菓子が並んでいます。
また、ショーケースにはケーキも並んでいました。

購入し帰宅後実食です。
実食

今回購入したのはこちら。
手焼きバームクーヘン(プレーン)

手焼きバームクーヘン(プレーン) 2,160円
まずはお目当てでありお店一番人気の『手焼きバームクーヘン』
プレーンとアールグレイがあり「プレーン」を購入しました。

ホールにしましたが、カットされたものもありそちらは道の駅でも販売されていました。

開封するとバターの良い香りが溢れ出てきました。
油脂はバターのみを使用されているそうでコク深い味わい。

しっとりとしていて鼻に抜けるバターの香りが良く、とても美味しいです。
大事に大事に食べたつもりですが翌日には無くなってしまいました。
北のバターもち(プレーン)

北のバターもち(プレーン) 298円
こちらは『北のバターもち』の「プレーン」

こちらもバターの良い香り。
米粉を使用し作られているそうで、もっちもち。
食感も良く、バターたっぷりでジュワッとしていて美味しかったです。
お店情報

あわせて読みたい


『食堂 高田屋』滝川名物グルメ「チャップ丼」が食べられる地元民が通う人気食堂
札幌から車で約1時間半、旭川まで約1時間の距離にある『滝川市』。春には「菜の花」が綺麗に咲き、カントリーサインになっている「グライダー」も有名です。そんな滝川…
あわせて読みたい


『らーめん山家 滝川本店』こだわりスープのらーめんと豚丼が人気のお店
札幌から車で約1時間半、旭川まで約1時間の距離にある『滝川市』。春には「菜の花」が綺麗に咲き、カントリーサインになっている「グライダー」も有名です。ご当地グル…
あわせて読みたい


砂川ご当地グルメ「ポークチャップ」と思わず通いたくなるお店『そば うどんのていお〜』
札幌から高速で1時間と少し、下道でも1時間半ほどで到着する『砂川市』。「緑豊かなお菓子のまち」として知られ、なんと「市民一人当たりの公園面積が日本一」でまちな…
あわせて読みたい


澄んだスープと旨いチャーシューが特徴の『ラーメンのまる八』砂川市
札幌から高速で1時間と少し、下道でも1時間半ほどで到着する『砂川市』。「緑豊かなお菓子のまち」として知られ、なんと「市民一人当たりの公園面積が日本一」でまちな…

コメント