札幌市手稲区の「曙」。
曙といえば札幌運転免許試験場があるのが有名ですね。
お腹いっぱいいただける美味しいお店が沢山あるので普段の食事や免許更新後に行きたいグルメの紹介です。


大衆食堂 田ざわ

焼き鳥は毎日食べても飽きないほど好きな我々が本日やってきたのは『大衆食堂 田ざわ』さん。
お昼は食堂、夜は焼き鳥居酒屋として営業されているのだそうです。
店内

店内はカウンター席、テーブル席に小上がり席もあり落ち着く雰囲気。
メニュー

※金額は訪問時の価格の為、変更となる場合があります。
メニューは定食各種に麺類、カレーやチャーハンなどもあります。
定食のラインナップがどれも私好みで唐揚げ定食と迷いながらも今日はやきとり定食に。

やきとり定食はこちらのメニューの中の赤丸◯と黒丸◯が付いている中から好きなものを自分で選ぶことができます。
因みに単品での注文の場合はランチ限定で赤丸◯と黒丸◯のやきとりは165円でいただけるのだそうです。

数量限定メニューもありました。
実食

コーラとカルピスで喉を潤し到着を待ちます。
このジョッキサイズで110円。
やきとり定食(5本)/おろしポン酢

やきとり定食(5本) 988円
おろしポン酢 33円
こちらは佐藤の『やきとり定食』。
4本か5本から選ぶことができ、5本の方でお願いしました。

ご飯は大盛り無料で大盛りでお願いしたところ盛りの良さに驚きました。
400gあるのだそうです。

串一つ目は私大好きな「ぶた」をしおで。
一部を除きほとんどの串がたれかしおで選ぶことが出来ました。

こちらもしおで「厚切りベーコン」。
豚もでしたが、ジューシーで塩胡椒の加減がちょうど良くご飯も進みます。

「かわ」はたれで。ランチタイムはご飯と一緒に食べるのでご飯が進むたれで食べられる方が多いのだそうです。

こちらは「ささみ」に「おろしポン酢」をトッピング。
ささみはしっとりしていて、さっぱりいただけて美味しかったです。
この他に「つくね」のタレの5本を選んでいました。
やきとり定食(5本) 988円

やきとり定食(5本) 988円
私も同じく『やきとり定食』の5本を注文。


好きなものを選ぶことができるというのが選ぶ楽しさもあり嬉しい定食です。



定食はメインのやきとりにお味噌汁、ご飯、サラダに小鉢、お漬物付き。

ご飯は普通盛りでも大盛りくらいありました。

串物は一つ目は「とり」のしお。
お肉が柔らかくふっくらとしていて美味しかったです。

こちらはおすすめと書かれていた「ぶた赤もつ」。
ぷりっとしていて絶妙な焼き加減、たれとの相性抜群です。

佐藤と同じく「ぶた」のしお、玉ねぎはシャキシャキです。

「つくね」は中に紫蘇が入っていて香りも良く、たれをたっぷりつけていただきました。

ツヤツヤの照りが堪らない「もちベーコン」
おもちまでもがご飯のおかずになりました。
串物単品


こちらは単品で注文した串物。
因みに串物はテイクアウトも出来るのだそうです。
新生姜ぶた巻

新生姜ぶた巻 275円
二人とも好きな『新生姜ぶた巻』
しおのみで、豚の脂と新生姜の辛味が最高の組み合わせ。
ぽんぽち

ぽんぽち 165円
佐藤があれば必ずと言っていいほど注文する『ぽんぽち』ジューシーで美味しいですね。
単品は全てしおでいただきました。
ウインナー

ウインナー 132円
無性に食べたくなったそうで注文していた『ウインナー』
串に刺さっていていつも以上の特別感がありますね。
砂肝

砂肝 165円
最後に『砂肝』も美味しくいただき幸せなランチとなりました。
今度は夜にも訪問したいと思います。
お店情報






コメント