北海道の空の玄関口『千歳市』。
空港や企業活動の雇用増加などの理由から人口は増え続けていて、自衛隊基地があることもあり「平均年齢が道内で最も若いまち」で空港をはじめ、観光地の支笏湖などもあり見どころが満載のまちです。
あわせて読みたい


ライダーの聖地!黒松内から千歳にお引っ越しした老舗ラーメン店『松龍』
北海道の空の玄関口『千歳市』。空港や企業活動の雇用増加などの理由から人口は増え続けていて、自衛隊基地があることもあり「平均年齢が道内で最も若いまち」で空港を…
あわせて読みたい


豪快!地元民に愛される炭火バーベキューのお店『東千歳バーベキュー』
北海道の空の玄関口『千歳市』。札幌から車で約1時間、新千歳空港から20分ちょっとの距離にある地元民に愛される『東千歳バーベキュー』さんでは雨の日でもバーベキュー…
あわせて読みたい


千歳グルメ盛りだくさん!海鮮丼に具沢山おにぎりにデザートまで『道の駅 サーモンパーク千歳』
北海道の空の玄関口『千歳市』。空港や企業活動の雇用増加などの理由から人口は増え続けていて、自衛隊基地があることもあり「平均年齢が道内で最も若いまち」で空港を…
目次
あんこが自慢のたい焼き屋さん 『田中家』

「道の駅 サーモンパーク千歳」から2分ほどの距離にあるあんこが自慢のたい焼き屋さんの『田中家』さん。
田中製餡さんの直営のたい焼き屋さんです。
テイクアウト専門で、お店は老若男女幅広い年代の方が来店されていました。
メニュー

※メニュー内容や金額は訪問時のものになるので変更になる場合があります。
餡子は小倉・低糖小倉・こし餡と種類があり、他にも定番のクリームに米粉たい焼きなどもあります。

期間限定の冷やしたい焼きも人気なようでした。
訪問したタイミングでは常連さんが多かったようで大量買いされている方もいらっしゃいました。
実食

購入し、帰宅後実食。
小倉

小倉 160円
まずは『小倉』。
餡子には千歳産の小豆を使用しているそうです。

皮がカリッとしていて餡子は甘さ控えめ、素材の美味しさを感じられるたい焼きです。
こしあん

こしあん 160円
続いて『こしあん』。
佐藤はどちらかというと餡子はこしあん派だそうですが、たい焼きではあまり置いているところが少ないので、こちらも購入。

餡子がぎっしり詰まっていて美味しかったです。
クリーム

クリーム 170円
最後は『クリーム』。
皮がもちもちで中のカスタードの味が濃く、程よい甘さでとても美味しかったです。

また近くに伺う際には寄りたいたい焼き屋さんでした。
お店情報

あわせて読みたい


千歳グルメ盛りだくさん!海鮮丼に具沢山おにぎりにデザートまで『道の駅 サーモンパーク千歳』
北海道の空の玄関口『千歳市』。空港や企業活動の雇用増加などの理由から人口は増え続けていて、自衛隊基地があることもあり「平均年齢が道内で最も若いまち」で空港を…
あわせて読みたい


ライダーの聖地!黒松内から千歳にお引っ越しした老舗ラーメン店『松龍』
北海道の空の玄関口『千歳市』。空港や企業活動の雇用増加などの理由から人口は増え続けていて、自衛隊基地があることもあり「平均年齢が道内で最も若いまち」で空港を…
あわせて読みたい


豪快!地元民に愛される炭火バーベキューのお店『東千歳バーベキュー』
北海道の空の玄関口『千歳市』。札幌から車で約1時間、新千歳空港から20分ちょっとの距離にある地元民に愛される『東千歳バーベキュー』さんでは雨の日でもバーベキュー…

コメント