北海道最古の牧場が運営する絶品ジェラート!『ジェラートカフェ 三田牧場』/岩内郡共和町

豊かな自然があふれる岩内郡『共和町』
一面に広がる田園風景と夕陽が綺麗が見えるまち。
毎年8月に開催される「かかし祭り」は遠くから遥々訪れる方も多いユニークなお祭りです。

目次

ジェラートカフェ 三田牧場

やって来たのは2023年にオープンされた『ジェラートカフェ 三田牧場』さん
三田牧場さんは現存する北海道最古の牧場だそうで120年以上の歴史があるそうです。

店内

店内は綺麗でお洒落な空間で中で食べていくこともできます。

外にはテラス席もありました。

メニュー

※金額は訪問時の価格の為、変更となる場合があります。
ジェラートにカップアイスクリーム、ドリンクメニューもあります。
北のハイグレード食品を受賞した三田アイスもいただけるようですね。

ジェラートは自家製ミルクや自家製ラームレーズンなど自家製のものが多いほか、共和町の特産品のらいでんメロンやスイカなどもありました。

今日は二人ともジェラートにすることにし、それぞれ好きなものを注文。
プロフィギュアスケーターの羽生結弦さんも三田アイスが好きなのだそうで、店内にサインがありました。

実食

ジェラートシングル(自家製ミルク)

ジェラートシングル(自家製ミルク) 450円

佐藤はシングルで人気No1の『自家製ミルク』
余計なものは加えずにシンプルな素材で作られた至高の逸品とのこと。

思わず声が出てしまう程の美味しさです。
目の前の広大な放牧地でのんびりと育った牛の生乳がたっぷりと使用されているそうです。

ミルクの味は濃いのですが後味はさっぱりとしていて食べやすく、舌触りがなんとも絶妙で口の中で心地よく溶けていきます。

ジェラートシングル(らいでんメロンソルベ)

ジェラートシングル(らいでんメロンソルベ) 450円

私は同じくシングルで『らいでんメロンソルベ』
北海道三大メロンと言えば「夕張」「富良野」そして共和町の「らいでんメロン」ですね。

メロンの味が濃く自然な甘さのジェラートでまるでメロンを食べているかのようです。
サッパリとしているので食後にぴったりです。

どのジェラートも素材の美味しさを活かして作られていて、他の種類も食べてみたくなりました。

放牧テラス

食後外に出てみると「放牧テラス」という看板を発見し、向かってみることにします。

少し歩いた先に出てきた「放牧テラス」タイミングが合えば放牧されている牛さんが見られるようです。
あいにく牛さんに出会うことはできませんでしたが
遠くに羊蹄山を見ることができました。

お店情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次