デザート– category –
-
漁師まち鉄板焼きと海鮮料理のお店『IWANAI BANYA 魚希UOKI』
札幌から車で約2時間、北海道の西積丹に位置する海と山に恵まれた『岩内町』。ビールの原料にかかせない野生のホップが初めて発見された地でもあり、日本で初めてアスパラガスの栽培に成功した地でもあります。 IWANAI BANYA 魚希 UOKI 2024年2月にオープ... -
「ホタテ・苺・豚肉」地元の美味しい食材集結!『道の駅 とようら』
札幌から約2時間、北海道の噴火湾に面した町『豊浦町』。第36代WBC世界フライ級王者の「内藤大助」選手の出身地でもあり、豊かな自然に恵まれ美味しいグルメや特産品で溢れる魅力的な町です。豊浦町の玄関口にある『道の駅 とようら』では町の美味しい食材... -
江差「いにしえ街道」で食べる老舗牛乳店のソフトクリーム『小林ミルクパーラー』
江戸から明治にかけて、ニシンの加工品を求めて旧暦5月頃に数多くの北前船が本州から江差を訪れ『江差の5月は江戸にもない』と謳われるほど栄えた『江差町』。今でもこの地域ではその繁栄が色濃く息づいています。その一つでもある江戸時代からのメインス... -
北海道土産の新定番!『[SNOW]CHEESE(スノーチーズ)』『ニセコメイプルバター』行列必至の人気土産【購入品紹介】
北海道土産といえば何を思い浮かべるでしょうか。道外の知人が旅行にくると決まってオススメのお土産を聞かれるのですが、地元ながら何でも美味しいと思うのでいつも返答に悩んでしまいます。食をしっかり楽しみたい通な旅行者の方ですと海産物や夕張メロ... -
『道の駅 よってけ!島牧』海と山に囲まれた村の絶品ご当地バーガーを堪能!
札幌から車で約3時間、海と山に囲まれた自然の魅力が溢れる『島牧』。日本の渚100選に選ばれた青い海と4kmにわたる美しい砂浜の「江ノ島海岸」、松前藩の財宝を龍が守護しているという龍神伝説が残される日本の滝100選に選ばれた大迫力の「賀老の滝」など... -
【安平町観光グルメガイド】オススメご当地グルメと観光スポット紹介!
札幌から車で約1時間、新千歳空港から車で約20分の距離にあるチーズとSLと菜の花と雪だるまの町『安平町』。グルメでは「チーズ工場発祥の地」でもあり美味しいチーズを食べることが出来るお店もあり、春の「菜の花」の景色や競走馬の馬産地としても色もグ... -
濃厚ソフトクリームやジェラートを味わえる『溝口農場』可愛いポニーに出会えるお店
札幌から車で約1時間、チーズとSLと菜の花と雪だるまの町『安平町』。食も景色も魅力的な町が週末の日帰りドライブにもぴったりです。美味しい安平グルメを食べた食後のデザートにぴったりの『溝口農場』さんでは濃厚なソフトクリームやジェラートがいただ... -
ご当地銘菓食べ歩き!安平町の老舗和菓子店で美味しい和菓子を満喫旅
札幌から車で約1時間、チーズとSLと菜の花と雪だるまの町『安平町』。新千歳空港からも車で約30分程度と観光で訪れやすい立地にあります。特に春に咲く一面の「菜の花」の絶景は圧巻です。そんな「安平町」の地元に根付いたご当地銘菓を食べ歩きしてきまし... -
ウイスキー最中?!ウヰスキーのまちのご当地銘菓『香川菓子店』
札幌から車で約1時間、積丹半島の東の付け根に位置する「ウイスキーとフルールの町」『余市』。NHKドラマ「マッサン」で全国的にも有名になった余市は「ウイスキー」や「フルーツ」のイメージが強いですが、前浜で獲れた「新鮮な海鮮」も人気です。そんな... -
激うまアップルパイ!『道の駅 スペースアップルよいち』
札幌から車で約1時間、積丹半島の東の付け根に位置する「ウイスキーとフルールの町」『余市』。NHKドラマ「マッサン」で全国的にも有名になった余市は「ウイスキー」や「フルーツ」のイメージが強いですが、前浜で獲れた「新鮮な海鮮」も人気です。そんな...