札幌から車で約2時間、北海道の西積丹に位置する海と山に恵まれた『岩内町』。
ビールの原料にかかせない野生のホップが初めて発見された地でもあり、日本で初めてアスパラガスの栽培に成功した地でもあります。


ラーメン やつや

やって来たのは岩内町の駅前通りにあるラーメン屋さんの『やつや』さん
食後に外観を撮影したため暖簾がおりていますが営業時間中は暖簾が出ています。
店内

店内はカウンター席とテーブル席がありました。


座っていて気づいたのですが机は学校の机のようです。
因みに私の学校は足が4本あるタイプでした。
メニュー

※金額は訪問時の価格の為、変更となる場合があります。

ラーメンは味噌・塩・醤油の他に各味で「焦がしにんにく」や「スタミナ」などもあり、トッピングの種類も多かったです。

また、ご飯物にはチャーシュー丼やカレーライスぎょうざ定食などもありました。

その他に期間限定メニューには以前訪問した「上元とうふ店」さんの生揚げの定食までありこちらも気になりました。

注文後にメニューを見ていたところ気になるサービスが。
「学生さん応援企画」にやつやさん名物と言う「ハゲ割」会計時に大きな声で堂々と私はハゲですと宣言をした薄毛さん限定割引なのだそうです。

佐藤の髪は対象になるかなと頭部の確認をしながら到着を待ちます。
実食
焦がしにんにく醤油ラーメン

焦がしにんにく醤油ラーメン 900円
佐藤注文は『焦がしにんにく醤油ラーメン』

焦がしにんにくって美味しいですよね。
にんにくの香りが良く、背脂も浮いていてガツンと力強い醤油ラーメンです。
ライスは食べたくなる味でかなり好きです。

スープが物凄く熱々でとっても美味しいです。
麺はぷりっぷりでスープと良く合っています。

具はネギ、もやし、玉ねぎ、メンマ、チャーシュー、たまご、チャーシューが大きく、たまごも半熟で美味しかったです。

マー油のあるところとないところで味が異なるので最初に飲み比べながらいただき、きっと通常の醤油も私好みの味とのこと。
塩ラーメン

塩ラーメン 850円
私注文は『塩ラーメン』

背脂が浮いたスープはまろやかさの中で深みがありしっかりとした味わい。
熱々の温度が堪りません。

お店では会計時にくじを引き当たりが出れば割引されると言うサービスもありました。
今回は二人ともあいにくハズレでしたが、当たっていらっしゃる方もいました。

様々なサービスで楽しませてくれる気持ちが伝わってくるのが素敵ですね。

具は醤油と一緒で一つ一つが美味しく丁寧な一杯で身体もぽかぽかに温まりました。
お店情報






コメント