極太田舎蕎麦!日高町門別にある人気のお蕎麦屋さん『いずみ食堂』

海と山の雄大な自然に囲まれた北海道『日高町』
『日高町』は2006年に旧日高町と旧門別町が合併し新しい日高町が誕生。
この二つの町は隣接しておらず平取町を間に挟んでおり、山側の「日高地区」と海側の「門別地区」の日本一距離のある飛び地合併のまちとしても知られております。
今回伺うのは太平洋に面した「門別地区」
美味しい海の幸を味わうことができ、馬産地としても非常に有名で門別競馬場で競走馬を間近で見ることもできます。

目次

いずみ食堂

昭和35年創業の手打ちそばの『いずみ食堂』さん
いつも多くのお客さんで賑わっている日高地方の人気のお店で週末やお昼時は待って入店することもあります。
お店の前と裏にも駐車場があります。

メニュー

※金額は訪問時の価格の為、変更となる場合があります。
メニュートップは天ぷらそば。
えびやごぼう、たこかき揚げに山菜天そば、どれも魅力的ですね。

温かいお蕎麦や冷たいお蕎麦も種類豊富。
ご飯ものに揚げ物の単品もあります。

テイクアウトには生そばから冷凍セットメニューまでありました。

注文を済ませLINEのアカウント登録をしながら到着を待ちます。

実食

たこかき揚げ天そば/たこめし(小)

たこかき揚げ天そば 1,150円
たこめし(小) 250円

佐藤が注文したのは『たこかき揚げ天そば』『たこめし』の小
たこ好き佐藤は、今日は迷わずこちらに決めました。

卓上に香るつゆの良い匂い。
日高産の昆布と北海道産の鰹節からとられたという出汁は優しく身体に染み渡ります。

そしていずみ食堂さんと言えば、道産そば粉を使用したこの極太田舎そば。
コシが強くもちもちとした食感で噛むほどに美味しいです。

たこめしは生姜の風味が良く、味がしっかりと付いていてかなり好きな味です。
たこも柔らかく、ゴロゴロと入っていてとても美味しいです。

たこめしはお漬物付き。
壁にかかったボードにこの日は大根のかす漬けと書かれていました。

お蕎麦のたこかき揚げ天はたこ、牛蒡、人参、紫蘇、玉ねぎなどが入っています。
つゆにかき揚げの旨みが溶け出し、食べる毎に美味しくなっていきます。

この日は中休み前に到着しスムーズに入店できましたが、多くの方がお食事を楽しんでおり、その後も途切れることなくお客さんが来店されていました。

かしわせいろそば

かしわせいろそば 1,000円

私注文は『かしわせいろそば』
冷たいお蕎麦と温かいつゆでこちらのつゆからも猛烈に良い匂いがしています。

つゆには鶏肉とネギが入っています。
そこにネギを更に入れていただいていきます。

こちらのネギ、季節もあるのでしょうか甘くて美味しかったです。

冷たいのでいただくとよりコシの強さと香りを感じることができるお蕎麦は鶏の旨みがたっぷりと詰まったつゆとの相性もぴったりです。

鶏肉も柔らかく、たっぷり入っています。

全メニューうどんに変更も出来るようで、うどんを食べていらっしゃる方も多かったです。
うどんは普通麺と細麺から選べるのだそうです。
次はうどんも食べてみたいなと思いながらもこちらに伺ったらきっとお蕎麦を選んでしまうような気がします。

蕎麦湯で〆て美味しく完食。

卓上に卵を置いている方が何組もいらっしゃって、あれはなんだろうかと気になっておりましたが会計時にレジ横で『蒸し焼きたまご』を発見。

蒸し焼きたまご

蒸し焼きたまご 50円

帰宅後にいただいた『蒸し焼きたまご』はお塩付き。

こうやって卵を食べるのは久しぶりなのもあり、シンプルに美味しかったです。

次回はお蕎麦と一緒にいただきたいと思います。

お店情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次