札幌から車で約2時間、北海道の西積丹に位置する海と山に恵まれた『岩内』。
ビールの原料にかかせない野生のホップが初めて発見された地でもあり、日本で初めてアスパラガスの栽培に成功した地でもあります。
そんな岩内で昔から多くの方に愛され続けている洋食屋さんの『鈴や』さんにお邪魔してきました。
あわせて読みたい


地元民から長年愛される岩内町のパン屋さん『アイズ製パン』
札幌から車で約2時間、北海道の西積丹に位置する海と山に恵まれた『岩内町』。ビールの原料にかかせない野生のホップが初めて発見された地でもあり、日本で初めてアスパ…
あわせて読みたい


「雷電だんご」や「米粉たい焼き」共和町で長年愛される和菓子屋さん『本間製菓』
豊かな自然があふれる岩内郡『共和町』。一面に広がる田園風景と夕陽が綺麗が見えるまち。毎年8月に開催される「かかし祭り」は遠くから遥々訪れる方も多いユニークなお…
目次
たつや菓子店

岩内のギンザ通りにある老舗の洋菓子と和菓子のお店『たつや菓子店』さん
店内ショーケースには沢山のケーキや和菓子がずらりと並んでいました。
次から次へとお客さんが来店していて地元の方に長年愛されているお店です。

あれこれ購入し帰宅後実食。
実食

今回購入したのはこちら。
岩ちゃん内ちゃん

岩ちゃん内ちゃん 140円
こちらは岩内銘菓『岩ちゃん内ちゃん』ずっとそう呼んでいましたが正式名称は「いやいや岩ちゃん内ちゃんでないかい」でしょうか。

一袋三枚入り、バター風味のサクサクのクッキータイプの生地にかぼちゃの種がたっぷりとのっています。

風味良くサクッとした食感の美味しいお菓子です。い

ほろほろとした『いわないサブレ』

たつや銘菓と書かれていた手亡豆を使用したあんこ入りのパイの『いわない』
岩内チーズ

岩内チーズ 320円
ケーキは二種類購入し、こちらは『岩内チーズ』
ベイクドチーズとレアチーズの二層になっていて濃厚な味わいのチーズケーキです。
チーズクーヘン

チーズクーヘン 300円
こちらはしっとりとして重厚感のある『チーズクーヘン』
上にのったクランブルがアクセントになっていてとても美味しかったです。
他にも美味しそうなお菓子が沢山あったので岩内で銘菓を購入したい時にはぜひおすすめしたいお店です。
お店情報

あわせて読みたい


ボリューム満点鉄板ナポリタン!歴史を刻む懐かしの喫茶店『喫茶さぼ〜る』岩内町
札幌から車で約2時間、北海道の西積丹に位置する海と山に恵まれた『岩内町』。ビールの原料にかかせない野生のホップが初めて発見された地でもあり、日本で初めてアスパ…
あわせて読みたい


食事からデザートまで!地元民に愛される昔ながらの洋食屋さん『鈴や』
札幌から車で約2時間、北海道の西積丹に位置する海と山に恵まれた『岩内』。ビールの原料にかかせない野生のホップが初めて発見された地でもあり、日本で初めてアスパラ…
あわせて読みたい


地元民から長年愛される岩内町のパン屋さん『アイズ製パン』
札幌から車で約2時間、北海道の西積丹に位置する海と山に恵まれた『岩内町』。ビールの原料にかかせない野生のホップが初めて発見された地でもあり、日本で初めてアスパ…
あわせて読みたい


海鮮に溺れる極上の宿『髙島旅館』予約の取れない大人の人気宿
札幌から車で約2時間、北海道の西積丹に位置する海と山に恵まれた『岩内』。ビールの原料にかかせない野生のホップが初めて発見された地であり、日本で初めてアスパラガ…

コメント