ご当地グルメ– tag –
-
デカ盛り海鮮ラーメン!増毛にあるオーシャンビューのレストラン『レストハウス雄冬』
札幌から車で約2時間、美しい海と北海道遺産に選定されたレトロな建物が並ぶ『増毛町』。その昔、ニシンの街として栄華を極め海の幸に恵まれたまちでは美味しいグルメをいただくことができます。 レストハウス雄冬 雄冬漁港のすぐ近く、道路を挟んだ向かい... -
丼から溢れるチャーシュー!岩見沢で長年愛されるラーメン屋さん『宇宙軒』
札幌から車で約45分ほどの距離にある『岩見沢市』。市街地には多くの飲食店やお店の活気があり、少し離れると豊かな自然と田園風景が広がる素敵な街です。そんな岩見沢では老舗の地元民に愛されるお店から新しくお洒落なお店まで多くの魅力的なグルメがあ... -
北区あいの里で地元の方に愛される絶品お蕎麦屋さん『彦いち』
札幌駅から学園都市線で約25分、札幌市北区『あいの里』。地名の由来は明治開拓期に付近一帯で「藍」の栽培が盛んであったことと、人々に「愛」される街になってほしいという願いからニュータウンとして名付けられ、それが正式な名前となったという二つの... -
辛旨い!北区あいの里にある熱々のラーメンをいただけるお店『貴州屋』
札幌駅から学園都市線で約25分、札幌市北区『あいの里』。地名の由来は明治開拓期に付近一帯で「藍」の栽培が盛んであったことと、人々に「愛」される街になってほしいという願いからニュータウンとして名付けられ、それが正式な名前となったという二つの... -
ブルーベリー農家さんのジェラートショップ『ジェラテリア ミルティーロ(GELATERIA MIRTILLO)』/千歳市
北海道の空の玄関口『千歳市』。空港や企業活動の雇用増加などの理由から人口は増え続けていて、自衛隊基地があることもあり「平均年齢が道内で最も若いまち」で空港をはじめ、観光地の支笏湖などもあり見どころが沢山あるまちです。 ジェラテリアミルティ... -
田中製餡さんの直営店!あんこが自慢のたい焼き屋さん『田中家』
北海道の空の玄関口『千歳市』。空港や企業活動の雇用増加などの理由から人口は増え続けていて、自衛隊基地があることもあり「平均年齢が道内で最も若いまち」で空港をはじめ、観光地の支笏湖などもあり見どころが満載のまちです。 あんこが自慢のたい焼き... -
千歳グルメ盛りだくさん!海鮮丼に具沢山おにぎりにデザートまで『道の駅 サーモンパーク千歳』
北海道の空の玄関口『千歳市』。空港や企業活動の雇用増加などの理由から人口は増え続けていて、自衛隊基地があることもあり「平均年齢が道内で最も若いまち」で空港をはじめ、観光地の支笏湖などもあり見どころが満載のまちです。 道の駅サーモンパーク千... -
ライダーの聖地!黒松内から千歳にお引っ越しした老舗ラーメン店『松龍』
北海道の空の玄関口『千歳市』。空港や企業活動の雇用増加などの理由から人口は増え続けていて、自衛隊基地があることもあり「平均年齢が道内で最も若いまち」で空港をはじめ、観光地の支笏湖などもあり見どころが満載のまちです。 松龍 黒松内で41年営業... -
地元の海鮮食材が盛りだくさん!恵山の麓にある絶景温泉宿 函館恵山岬『ホテル恵風』【夕食・朝食編】
函館市街地から車で約1時間、椴法華地区の岬の近くにある『恵山岬町』。新日本百名山の恵山の麓にあたり、「恵山灯台」や「恵山岬灯台公園」からは津軽海峡を見渡すことのできる自然が溢れるまちです。 <客室・館内編はこちら⬇︎> <大浴場・展望... -
物産展でも大人気!赤井川村の農場のカフェで食べる出来立てマフィン『アリス・ファーム/ベリーの丘カフェ』
札幌に隣接するカルデラの里『赤井川村』。四方を山々に囲まれたカルデラ状の地形をしていて、面積の8割を山林が占めているそうです。失ったら2度と取り戻せない日本の農山漁村の景観・文化を守る活動を行う「日本で最も美しい村連合」に加盟していて、日...