札幌市八軒にある地元民に愛される豚丼屋さん『たかが豚丼されど豚丼 ミルキーウェイ』

札幌市西区にある『八軒』
公共交通機関ではJR学園都市線で八軒駅があり、琴似が近く交通の便が良く住みやすいまちとされています。
八軒というのは明治に開拓史が近在の入植者を集めて作った辛未一ノ村が移転・分散し。全50戸のうち8戸が現在の八軒に移ったことに由来するのだそうです。
そんな八軒では住宅が多いので飲食店も沢山あり、今回は美味しいグルメを食べ歩いてきました。

目次

たかが豚丼されど豚丼 ミルキーウェイ

札幌市西区八軒にある一際目立つ看板が目を惹く『たかが豚丼されど豚丼 ミルキーウェイ』さん
ご存じの方も多い人気のお店でお昼時はいつも混み合っている印象があります。

メニュー

※金額は訪問時の価格の為、変更となる場合があります。
メニューはバラ肉豚丼とロース豚丼に定食もあります。
目玉焼きや温泉たまごなどのサイドにお子様メニューもありました。

お肉の量は少め・普通・多めから選ぶことができます。

今日は店内でいただいていきますが、持ち帰りのお土産も可能なようです。

実食

バラ肉豚丼B

バラ肉豚丼B 1,100円

佐藤注文は『バラ肉豚丼』でお肉は普通の190gの「B」で注文しました。
ご飯は270gとのことです。

つやっつやで美味しそうです。

この日のお味噌汁は白菜とネギ、優しくほっとする味です。

香ばしく焼かれた豚バラはご飯に合うジューシーさと絶妙な味付け。
卓上にタレが置かれていて好みに合わせて追加が出来ますがちょうど良い味加減でした。

ほのかにスパイスでしょうか?の食欲をそそる香りもして後味はすっきりとしています。
とにかくご飯に合う味付けです。

豚丼にはお味噌汁のほかにお漬物も付いていました。
お肉も旨いですが、タレも旨いのでご飯が進んでいきます。

卓上にはタレ・山椒・唐辛子が用意されています。

せっかくなので味変にまずは山椒をかけていただいたところ、非常に美味しく、その後全体にかけてそのまま食べ進めました。
常連さんやご家族で来られている方が多くほっこりしながらいただきました。

ロース定食B 

ロース定食B 1,300円

私は『ロース定食』でお肉は普通の「B」で注文しました。
定食の場合はお肉は240gなのだそうです。

ツヤツヤのタレを纏ったロースの下にはキャベツが敷かれています。

定食はご飯とお味噌汁付きでご飯は200gとのこと。
gが書かれているのでイメージし易いのが有難いですね。

しっかりとした噛みごたえのあるロースは旨みが強く噛むごとに味わい深さを感じます。

そして定食の影の主役でもあるのがこちらのキャベツ。
タレに絡めて食べて良し、お肉に巻いて食べても良しと豚肉とタレの良いパートナーです。

キャベツの上にマヨネーズがかかっているのですが、まろやかで酸味などがなく、お肉の美味しさを引き立ててくれているような気がしました。

店内は木の温もりを感じる落ち着く雰囲気で、お店のお母さんもとても温かなお人柄で皆さんに優しくお話しをされているのが素敵だなと感じました。

お店情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次