びらとり和牛を堪能!極上ステーキが食べられる平取町のレストラン『じゃんけんぽん』

札幌から高速を利用し約1時間半、日高地方の西端に位置する『平取町』
平取町といえば北海道三大和牛の一つ『びらとり和牛』が有名で他にも「びらとりトマト」をはじめ
「びらとり黒豚」や「びらとりメロン」などの特産品も人気があります。
また、豊かな自然に囲まれていて、特に沙流川流域ではアイヌ文化が色濃く残るまちとしても知られているまちです。

目次

じゃんけんぽん

平取町に入り車で走ること約30分、やって来たのは平成元年創業の赤い三角屋根が目を惹くレストランの『じゃんけんぽん』さん
びらとり和牛のステーキやハンバーグをはじめとした、地元の特産品を使用したお食事がいただけるお店です。
駐車場はお店の前と横にありました。

ステーキを食べよう!と思い立ってやって来ましたが、入口に日替わりランチメニューが。
この日の日替わりランチは平取産長ネギを使用した「焼鳥丼」これもまた魅力的です。

メニュー

※金額は訪問時の価格の為、変更となる場合があります。
入店し、まずはメニューとにらめっこ。
人気メニューがパッとみて分かるのは有難いですね。

びらとり和牛を使用したステーキやハンバーグ、開店から人気というじゃんけん丼やビーフカツなど気になるものが沢山あります。

また、びらとり黒豚を使用したメニューもあり、見れば見るほど迷ってしまうので最初にこれと思ったものを注文。

卓上にはステーキ・ハンバーグソースと塩胡椒、そしてお漬物がセットされていました。

実食

最初にやって来たのはドリンク。
佐藤は『ウーロン茶』、私は『自家製トマトジュース』にしました。

綺麗な赤い色をした『自家製トマトジュース』は見るからにフレッシュさが伝わってきます。
平取産のトマトは全道一の出荷量を誇っているのだそうです。

こちらのトマトジュースもびらとりトマトを使用されているそうで、味が濃く、トマトの自然な甘みが強くとても美味しかったです。

セットのサラダが先に提供されたのでいただいていきます。
甘くて美味しいトマトに他のお野菜もシャキシャキです。

ドレッシングが好みの味で美味しかったです。

サーロインステーキセット 

サーロインステーキセット 5,000円

佐藤の注文はびらとり和牛サーロインの『サーロインステーキセット』
鉄板にのってジュージューと食欲を掻き立てられる音がしています。

付け合わせにはさつまいもとトマト、長ネギが添えられていました。

セットはライスとお味噌汁、サラダ付きになります。

ナイフを入れるとスッと切れる柔らかさ。
しっかりめに焼かれている方が好きなので焼き加減はウェルダンでお願いしました。

柔らかく口の中で溶ける上質な脂の甘み、感動的な美味しさでここまで来て良かったと思える一口でした。

ご飯も平取産を使用されているそうで甘みがあり、お味噌汁も出汁が効いていて美味しかったです。

付け合わせの甘くジューシーな長ネギも平取産、平取をこれでもかというほどに摂取できるのが嬉しいですね。

せっかくなので色々な食べ方でいただきたいと、卓上に用意されていた塩胡椒やステーキソースをかけていただいていきます。

北海道三大和牛といえば「ふらの和牛」「白老牛」そしてここ平取の『びらとり和牛』
びらとり和牛は平取町の凍てつく冬の寒さを乗り越える事によって、肉の旨味が凝縮され、味の濃い牛肉なのが特徴なのだそうです。

口に入れた途端に溢れる肉汁はまるで溶けていくような感覚で、その後にお肉のしっかりとした旨みが追いかけてきます。

私も一口お裾分けしたところ、歯が無くても食べられそうなその柔らかさと重たさを感じない肉汁に驚きました。

ハンバーグ&カットステーキセット

ハンバーグ&カットステーキセット 2,700円

私注文はじゃんけんぽんさん人気No.1の『ハンバーグ&カットステーキセット』

びらとり和牛ハンバーグ150g、びらとり和牛カットステーキ100gのステーキもハンバーグもどちらも食べたいという方にピッタリのセットです。

セットはこちらも同様にサラダ、ライス、お味噌汁付きです。

まずはステーキから。
程よい柔らかさで適度な噛み応えがあり、噛むほどに口の中に旨みが広がっていきます。

じゃんけんぽんさんはお肉はもちろん、ライスや付け合わせなど細部にまでこだわられていて何を食べても美味しいですね。

ソースは伝統の和風醤油ベースのソースを使用した秘伝のソースなのだそうです。
お肉の美味しさを引き立てる美味しいソースでした。

少し温まったトマトはより甘みを強く感じます。

牛肉の味が濃く、旨みが凝縮されているような味わいで幾らでも食べられそうなステーキでした。

ここでハンバーグもいただいていきます。
こちらは100%びらとり和牛のハンバーグなのだそうです。

毎日ひとつひとつ手ごねし、手づくりにこだわって作られているのだそうで、肉汁たっぷりで和牛の旨み、甘みがたっぷりと詰まっていてとても美味しいです。

じゃんけんぽんさんの特製ハンバーグは平取町のふるさと納税の返礼品でも選ばれていらっしゃるようでした。

お店はカウンター席とテーブル席、小上がり席があり、店内はゆったりとしていて温かみがあり落ち着く雰囲気。
伺ったタイミングでは常連さんも多いようで、あれも美味しいんだよなぁと注文に迷われている楽しそうな声が聞こえてきました。

地産地消にこだわった美味しいお料理を堪能でき、お店の方も親切でまた伺いたくなる素敵なお店でした。

お店情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次