札幌から車で約2時間、北海道の西積丹に位置する海と山に恵まれた『岩内町』。
ビールの原料にかかせない野生のホップが初めて発見された地でもあり、日本で初めてアスパラガスの栽培に成功した地でもあります。


ごはんどころ Goen.

道の駅いわないから徒歩約10分。
昨年8月にオープンされた『ごはんどころ Goen.』さんにやってきました。
オープン直後に伺おうとしたのですがタイミングが合わず今回やっと訪問できました。
メニュー





※金額は訪問時の価格の為、変更となる場合があります。
入店し早速おすすめと書かれていた餃子と唐揚げ、その他食べたいものをあれこれと注文。
早い時間に伺いましたがお客さんも沢山いらっしゃっていて予約をしていなかったのですがギリギリ座ることができました。
皆さん予約されているようでしたので行かれる際には予約が確実かも知れません。
実食

今回は車で来ているので佐藤は「ジンジャーエール」で私は「ジンジャーハイボール」で乾杯。

お通しをいただきながらお料理の到着を待ちます。
おろしポン酢つくね

おろしポン酢つくね 500円
最初に運ばれてきたのは『おろしポン酢つくね』。

ふわふわで軟骨の食感がアクセントになっていてさっぱりといただけるのが嬉しいです。
自家製 塩唐揚げ

自家製 塩唐揚げ 650円
こちらは人気No2の『自家製 塩唐揚げ』。
横には柚子胡椒と塩胡椒が添えられています。

ジューシーで柔らかく何も付けずにそのままでも充分に美味しいです。
塩なのであっさりいただけてお代わりしようか迷うほど好きな味でした。
自家製 もちもち餃子(8個)

自家製 もちもち餃子(8個) 1,100円
続いてダントツ人気No1という『自家製 もちもち餃子』。
こちらの餃子は皮から手作りされているのだそうです。

タレを作って早速いただきます。
佐藤はラー油を多めにし、もう一つは酢胡椒です。

手作りならではの皮のもちもち感でとても美味しいです。
店内にいたほとんどの方が餃子を注文されていたように思います。
きゅうり中華風浅漬け

きゅうり中華風浅漬け 390円
さっぱりしたものから『きゅうりの中華風浅漬け』
無限に食べることができそうです。

途中コーラをお代わりしながら岩内の夜を楽しみます。
鶏皮ポン酢

鶏皮ポン酢 500円
『鶏皮ポン酢』
このような居酒屋メニューをいただくのは久しぶりでどれも美味しかったです。
ラム酒香る自家製カタラーナ

ラム酒香る自家製カタラーナ 450円
〆のデザートはラム酒が効いた自家製デザートの『ラム酒香る自家製カタラーナ』。
こちらは私がいただきました。

ラム酒の香りが良く、ひんやりしているので〆にピッタリ。
落ち着く雰囲気で居心地が良くまた伺いたい素敵なお店でした。
お店情報






コメント