札幌駅から車で約30分、札幌のお隣『石狩市』。
美味しいグルメや海もありちょっとしたドライブで行くのにピッタリな場所ですね。
今回は石狩にある「花川地区」で美味しいグルメをいただいてきました。


味の五六八

石狩市花川南にあるラーメン店の『味の五六八』さん。
朝ラーメンもやられていて実はこの日朝伺いたいと考えていたのですが、完全に寝坊してしまいました。
駐車場はお店の前にありました。
メニュー

※金額は訪問時の価格の為、変更となる場合があります。
ラーメンはちゃんタン麺をはじめ、家系インスパイアや二郎系インスパイアなど気になるメニューが沢山あります。

券売機で支払い・注文を済ませて席で出来上がりを待ちます。
実食
普通のらぁ麺(醤油)

普通のらぁ麺(醤油) 900円
佐藤注文は『普通のらぁ麺』の「醤油」
この濃いめの色と背脂、堪らないですね。

色は濃いめですが味はちょうど良い濃さで味に深みがあり口の中いっぱいに幸せが広がります。

麺もぷりっぷり、大好きなきくらげものっているのが嬉しいですね。

具はきくらげ、ネギ、玉ねぎ、味玉、チャーシュー、玉ねぎのシャキシャキとした食感がアクセントになっています。

チャーシューは大きく、味玉は綺麗な半熟。
具の一つ一つが美味しいです。

玉ねぎの旨みとスープがうまく調和してスッキリと飲みやすく背脂のコクとパンチも効いていて美味しかったです。
名前は普通のらぁ麺ですが、私の普通を超える一杯でした。
ちゃんタン麺(白湯)

ちゃんタン麺(白湯) 1,000円
私注文は『ちゃんタン麺』の「白湯」

野菜がたっぷりのっていて色鮮やか、ボリュームも満点ですね。
ちゃんタン麺はちゃんぽんとタン麺の中間の作り方で作られているのだそうです。

スープを一口飲んで驚きました。
野菜の旨みやあま味がたっぷりと詰まっていてまろやかで濃厚、もの凄く美味しいです。

そしてこちらのツルッともちもちの麺がまたスープとの相性抜群。

具はなるとやキクラゲ、たっぷりの野菜の他に帆立やエビ、イカなどの海鮮も入っていました。

ちゃんタン麺はお店の看板メニューだそうで「白湯」は初めての方におすすめと書かれていました。
他に味噌、塩、醤油に辛味噌やユッケジャンなどもありそちらも食べてみたくなります。

野菜たっぷりで食べ応えがあり、身体も温まるのでこれからの季節にぴったりの一杯でした。
お店情報






コメント