お腹も心も満たされる日高町門別の熱々ラーメン『いこい食堂』

海と山の雄大な自然に囲まれた北海道『日高町』
『日高町』は2006年に旧日高町と旧門別町が合併し新しい日高町が誕生。
この二つの町は隣接しておらず平取町を間に挟んでおり、山側の「日高地区」と海側の「門別地区」の日本一距離のある飛び地合併のまちとしても知られております。
今回伺うのは太平洋に面した「門別地区」
美味しい海の幸を味わうことができ、馬産地としても非常に有名で門別競馬場で競走馬を間近で見ることもできます。

目次

いこい食堂

やってきたのは昭和43年創業の『いこい食堂』さん
旅の食事は時間が重要ですが、通し営業なのでお昼を外してもいただける有難いお店です。
駐車場はお店の横にありました。

店内

店内はテーブル席と小上がり席があります。

食べ物の名前が書かれた暖簾が良いですね。

テーブル席の二つはなんと懐かしのテーブルゲームでした。

メニュー

※金額は訪問時の価格の為、変更となる場合があります。
席に座り早速注文。
メニューはラーメンにお蕎麦、うどん、定食に丼物、カレーもあります。

期間限定のなべ焼きうどんや冷やしラーメンも良いですね。

壁には数多くのサインが飾られていて、舛添要一さんや鳩山由紀夫さん、林家木久蔵さんに、松崎しげるさんをはじめ名だたる著名人の方の名前が並んでいます。
サインを見ながら到着を待ちます。

実食

正油ラーメン

正油ラーメン 700円

佐藤の注文は『正油ラーメン』

まずはスープを一口。
スープが見た目以上に熱々で驚きました。

そしてあっさりながらもしっかりと旨みがあり、とても美味しいです。

具はチャーシュー、メンマ、ナルトにネギ、このラーメンに合うベストメンバーが揃っています。

もう何年も一緒にいるのに知らなかったのですが、どうやら佐藤は猫舌だったよう。
映像を見返すとしっかりとフーフーして食べておりました。

お昼を少し過ぎたタイミングでしたが、入店時は4〜5組ほどお客さんもいらっしゃっていて賑わっておりました。

かつラーメン 

かつラーメン 900円

私注文は『かつラーメン』
みそ・塩・正油から選ぶことが出来て「みそ」にしました。

揚げたてのカツが一枚のっていてメンマ、なると、ネギ、わかめに野菜もたっぷりとのっています。

とんかつから溢れ出た旨みとコクが加わった深みのあるスープと序盤はサクッと、後半はスープを吸った衣が堪らないカツ。

かつラーメンはおすすめのメニューで、みそはお客さん人気が高いのだそうです。

野菜は玉ねぎ、もやし、にんじん、かつも野菜もあるのでガッツリ食べたい時にぴったりですね。

店内に置かれたテレビでは野球中継が流れ、まるで実家に帰ってきたかのようなゆっくりと時間が流れる居心地の良さ。
お店のお父さんお母さんの優しく温かいお人柄と熱々の美味しいラーメン。
また門別地区に伺った際には訪れたい素敵なお店でした。

お店情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次