札幌から車で約3時間、函館から約1時間半、太平洋と日本海の二つの海に面したまち『八雲町』。
二つの海に出会えるまちとして自然の魅力が豊富で、それぞれの海で水揚げされる美味しい海鮮をいただくこともできます。
まるみ食堂
JR八雲駅すぐ隣にお店を構える『まるみ食堂』さん。
食堂だけではなく民宿も経営されているようです。
お蕎麦屋さんではありますが、お蕎麦の他に定食や丼ものなどをいただくこともできます。
メニュー
「まるみ食堂」さんでは八雲町のご当地グルメ『二海カレー』をいただくことができるお店です。
お蕎麦、天丼や定食類も美味しそうですが、今日のお目当てはこちらのご当地カレー。
店内は小上がり席とテーブル席があり、お昼過ぎの時間でしたが地元の常連さんが数組いらっしゃいました。
実食
二海カレー スペシャル
二海カレー スペシャル 1,500円
私注文は八雲町ご当地グルメの『二海カレー スペシャル』
見た目のインパクトもさながらボリュームもかなりあります。
通常の二海カレーは向かって左側のホワイトカレーですが、この二海カレースペシャルはまるみ食堂さんオリジナルで2種類のカレーを楽しむことができます。
八雲町は日本で唯一日本海と太平洋の二つの海に面している町。
この二海カレーは2種類のカレーで八雲町を表しているようなビジュアルです。
二海カレーは八雲町の飲食店で提供されていて各お店で味や作り方は異なりますが共通ルールがあります。
①八雲産の牛乳をベースにしたホワイトカレーであること。
②牛乳以外に地元産の食材を1点以上使用すること。
③各提供店舗で独自のこだわりを持って提供すること。
上記を守って各店舗でこだわりのカレーを提供されているようです。
向かって右手のカレーは挽肉がたくさん入っていて旨みたっぷり。
サクサクのカツが乗っています。
二海カレーは牛乳のクリーミーさがありながらもピリッとした辛さを感じるスパイシーなカレーです。
具にホタテがゴロゴロ入っています。
また、ホタテフライも付いていてフライが二種類もあるなんて豪華です。
八雲に来たなら是非一度は食べたい一品です。
ざるそば
ざるそば 650円
同行者佐藤は『ざるそば』を注文。
毎日蕎麦でも全然いいよと言うほどの蕎麦好きです。
お蕎麦の香りが良く、出汁とかえしのバランスが絶妙で私がカレーに手をつけた頃には食べ切るほど一瞬で完食していました。
コメント